米国 デフォルトどうなる!?

米国デフォルトは、プロレスと言われてますが、
個人投資家としては、やはり不安です。
その不安をよそに株高、ドル高です。
だいぶ久々の、資産プラ転!!
国内株式はこんな感じです。
日本株暴騰

投稿忘れが多くて、まとめて書いておきます。
最近、日経平均が暴騰してますが、
少しマイナスの状態で日本株を売って米国株を買いに行った身としては、中々悔しい状況でした。
そんな中、世間中、ニュースとか ...
子供ニーサ

ようやく準備できました。
子供のニーサ口座への入金だいぶハードル高くないですか?
結局、本人口座の郵貯からの振り替えでどうにかなりましたが、、
手続きに1か月ぐらいかかりました。
去年末 ...
久々の投稿です。

どうもお久しぶりです。
アデノウイルスにやられてからの、副鼻腔炎で終わってました。
副鼻腔炎は慢性化すると大変なそうなので、
風邪?をひいたあとに鼻水は出ないが咳が止まらないなどの症状が出た人
地獄のゴールデンウイーク

アデノウイルスにやられました!!
家族全滅です。(汗)
何もできないまま残り2日です。
3日のFOMCがどうだったかわかりませんが、
なにやらボッコボコです。SBI証券の仕様で、米ドル換 ...
2023年4月までの結果

不安定な相場が続きます。とりあえずメンタル安定のためにこれまでの実績を整理。(抜け防止のため米株開始から来週までで確認)
・これまでの実現損益
・これまでの配当金
合計で約110万円の利益です。そろ ...
ゴールデンウィークまでもう少し耐えろ!!

どうにか3週目を終えました。これからはなかなか不安多めですが、、
ようやく給料日です!!先月、今月はカツカツでした。PSVR2の支払い関係とか(汗)クレジット気を付けなはれ!!時間差攻撃です。預金が13万円までいきました。 ...
4月2週目を耐えた!!

とりあえず、仕事は2週目まで耐えました。人間関係だいぶ面倒くさいですね。
さて、株価は順調です。だいぶ戻りました。今年の目標が1800万達成だが果たして!?
最近やはり思うのが、個別株ではなくETF買って放置が ...
配当金(ペプシコ、トーム、HPQ)

配当来てました。
トームはいい意味で、金額がおかしいですね(笑)
とりあえず、つらかったですが、なんやかんや4月1週目をしのぎました。
しかし、いまどき精神論は流行らんよ。
この時期のニ ...
2023年3月の思い出

いやー3月は、いろいろありましてね。
SVB破綻はだいぶ効きましたが、メンタルが成長しました。含み損はもう恐くない。
1週間で80万円ぐらい動きました。
TRMDも先日、保有!!といいながら、含み益 ...